QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ナテュール

2011年07月12日

サンゴミズキでグリューワイン作り講座

つくば市のサンゴミズキさんで毎月第一月曜日に講座をしています。
随時生徒募集中です。

今月は代謝を上げる゛グリューワイン作り゛をしました。
本当は、真冬に体を温める目的と抗酸化(若返り)を目的に飲むものですが・・・・
梅雨の時期は体がだるく、睡眠をたっぷり取ってもダメだとか・・・運動をしても調子が出ないなんて事ありませんか?
毎日暑いですもの・・・冷たい飲み物や冷たいものばかり食べ過ぎていませんか?
体の芯が冷え切ってしまっていて代謝がとても悪くなっています。
代謝が悪いと、消化器系も不調が出てきますし・・・自立神経系も乱れ、免疫系、内分泌系も崩れ負のスパイラルに陥ってどんどん悪い方向に行ってしまいます。
すぐにストップをかけないと老化が激しくになる前に何とかしなければ・・・

そこで・・・今回はグリューワインを作る事にしました。
グリューワインに使う果物、ブルーベリーもラズベリーも今が旬なので
wain



グリューワインの作り方
<材料>
・赤ワイン・・・カップ2杯
・シナモンステック・・・2~3本
・リコリス・・・小さじ1
・クローブ・・・4個
・ラスベリー・・・大匙4
・ブルーベリー・・・大匙4
・オレンジ・・・2枚

<作り方>
・材料を全て鍋に入れてかき混ぜながら火かけます。
・沸騰させないようにじっくりと加熱したら出来上がりです。
・出来上がったらフルーツごといただきましょう。

煮込んでいる時から、ワインのフルーティーな香りとフルーツの甘い香り、スパイスの香ばしい香りが相まってとっても美味しそうでした。
とっても若返りそうな秘薬
作っているときに・・・゛永久に美しく゛を思い出しました
ただ・・・皆さん車なので飲んではいけず・・・後のお楽しみです

手作り化粧品のご注文は・・・・・・こちら


ナテュール手作り石鹸美肌作りやってます

RANKING
1クリックお願いします


同じカテゴリー(メディカルハーブ)の記事
 ぷるぷるコラーゲンジェル作り講座 (2011-12-01 18:05)
 イベント出展者 募集中!! (2011-09-22 19:03)
 すっぽんスープの茄子そうめん (2011-07-16 12:00)
 ラベンダーとローズマリーで手作りリンス講座 (2011-07-09 12:21)
 つくば植物園と薬膳料理 (2011-07-08 18:27)
Posted by ナテュール at 18:54│Comments(0)メディカルハーブ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。