2011年07月13日
美肌のためのスペシャルフェイスオイル作り講座
自分の肌に合った自分のためだけの化粧品を作りたい
そんな方が来ている゛手作り化粧品シリーズ講座゛
今回は美白や老化防止などなど・・・女性にとっては嬉しいこと尽くしの美肌のためのスペシャルオイル作りをしました。
栄養価が高い何種類もの植物油を使って作るフェイスオイルです。
何を隠そう・・・この私も毎日朝晩使ってお手入れしています
植物油には、必須脂肪酸やビタミンが沢山入っていて肌のための宝石箱
食事では不足しがちな栄養素が肌につけることによって取り込めるのです。
まして、精油の成分も血中に取り込んでくれますから、使用する精油によっては・・・かなりの若返りが期待できます。
年々若返りを目指してGO

おすすめオイルは・・・
・マカデミアナッツオイル・・・肌老化のプロセスを遅くしてくれたりするような成分が入っています。
・アプリコットオイル・・・肌をやわらかくしてくれます。シミなどにも良いです。
・ローズヒップオイル・・・シミを薄くしてくれると、とても評判がいいオイルです。
・サージオイル・・・なんと言っても若返りです。
・月見草オイル・・・ホルモンバランスをとってれます。炎症などにも良いオイルです。
スイートアーモンドやホホバオイルなども良いと思います。
好きなオイルをブレンドして、好きな精油を入れて化粧水の後に使ってみてください。
肌がみるみる良くなります
手作り化粧品のご注文は・・・・・・こちら
ナテュール手作り石鹸美肌作りやってます

1クリックお願いします
そんな方が来ている゛手作り化粧品シリーズ講座゛
今回は美白や老化防止などなど・・・女性にとっては嬉しいこと尽くしの美肌のためのスペシャルオイル作りをしました。
栄養価が高い何種類もの植物油を使って作るフェイスオイルです。
何を隠そう・・・この私も毎日朝晩使ってお手入れしています
植物油には、必須脂肪酸やビタミンが沢山入っていて肌のための宝石箱
食事では不足しがちな栄養素が肌につけることによって取り込めるのです。
まして、精油の成分も血中に取り込んでくれますから、使用する精油によっては・・・かなりの若返りが期待できます。
年々若返りを目指してGO

おすすめオイルは・・・
・マカデミアナッツオイル・・・肌老化のプロセスを遅くしてくれたりするような成分が入っています。
・アプリコットオイル・・・肌をやわらかくしてくれます。シミなどにも良いです。
・ローズヒップオイル・・・シミを薄くしてくれると、とても評判がいいオイルです。
・サージオイル・・・なんと言っても
・月見草オイル・・・ホルモンバランスをとってれます。炎症などにも良いオイルです。
スイートアーモンドやホホバオイルなども良いと思います。
好きなオイルをブレンドして、好きな精油を入れて化粧水の後に使ってみてください。
肌がみるみる良くなります
手作り化粧品のご注文は・・・・・・こちら
ナテュール手作り石鹸美肌作りやってます

1クリックお願いします
Posted by ナテュール at 18:21│Comments(0)
│アロマテラピー